カジュアルスタイルの服装に合う財布について
普段スーツなどを着用しない、カジュアルスタイルの男性には財布もカジュアル的な物を選ぶと喜ばれると思います。
大人の雰囲気がある財布ではあるけれども、あんまりオジサンくさくない財布といったところでしょうかね。財布のタイプとしては
- ラウンドファスナー型長財布
- 二つ折り財布
- L字ファスナー型長財布
などなど、あとはデザインといったところでしょうか。
プレゼントしたい男性の年齢にもよりますが比較的若い方でしたら、カラーもちょっと黒・茶色以外のものを選んでみるのもいいかもしれません。
茶色辺りは定番でジーンズにもよく合いますし、ハズレはないとは思うのですが・・
ズボンの後ろポケットに入れる方が多いのですが、あなたがプレゼントしたい男性はどうでしょうか?
- ズボンからはみ出してもいいから長財布を使う方
- 2つ折りの財布をお尻が膨らんでもいいから使う方
- そもそも財布はカバンに入れている方(小銭入れだけポケットに入れている)
様々です。ちょっとリサーチしてみてください。
●ナポレオンカーフ ボナパルトパース(オリーブ)二つ折り財布
ショップ:ココマイスター(COCOMEISTER)
■国内ではココマイスターのみが生産・流通させているナポレオンカーフシリーズ。革表面は起毛加工が施されており手触りが良いと好評。
大きな特徴としてはエイジングがとても早くて、変化の度合いも深いこと。ワイルド感も漂うこの皮革はデニムなどのカジュアルスタイルにもよく合う財布です。
●【BRITISH GREEN/ブリティッシュグリーン】ブライドルレザー二つ折り財布
ショップ:グレンチェック(GLENCHECK)
■一見、固そうに見えるブライドルレザーの財布ですが、中は意外と可愛いのです。小銭入れは大きく開くBOX型のコインケースになっており、カード収納も15枚と大容量。
カラーが8色もあるので、よく着用されるお洒落な服と合いそうなカラーをチョイスしてあげえることで、カジュアル感が増すでしょう。非常にお求めやすい価格になっています。
●プルキャラック クラウディオ(シーアンビション)ラウンドファスナー型長財布
ショップ:ココマイスター(COCOMEISTER)
ショップ、ココマイスターからイタリアの最高級プルアップレザー(NEVADA)という高級皮革を使ったラウンドファスナー型長財布です。
オススメのカラーはこの緑、シーアンビションですが、ブラウンや暗めのネイビーカラーもあります。またこの財布には強いシリーズコンセプトがあり、そちらも是非見ていただきたいと思います。
男性はこういったストーリーが好きなんですよね。
●薄型L字ラウンドファスナーウォレット(Grege × Navy)
ショップ:ユハク(YUHAKU)
男性の20代〜50代くらいの年代に大きく支持されているブランド、YUHAKU。デザインがとても男心をくすぐるものが多くサイトを見ていても飽きません。
カジュアル路線としてはこのL字ファスナーウォレットがとても使いやすく、おしゃれなのでは?と思い掲載しました。
この財布は薄型仕様になっており、内部の小銭入れやカード収納部が他の財布とは違ったポジションになっているなど、それだけでもお洒落です。
このページに載っている財布が売っている人気のショップはこちら>>
一方、年配の方へのプレゼントでしたら、黒や茶色を中心に考えてみるのがいいですね。
ベージュやグレーなどのズボンをよく履く男性でしたら黒と茶色はよく合います。
カラーは違うものを冒険してみるもの面白いかもしれませんが、本人に気に入ってもらえなかったら寂しいですからね。
タイプは長財布の方が好みの方が多いでしょう。財布とは別に小銭入れをもつ方も多いです。
●マットーネ ラージウォレット(ブランデー)
ショップ:ココマイスター(COCOMEISTER)
■人気のショップココマイスターの顔と言っても良いラウンドファスナー型のマットーネ ラージウォレット。イタリアの最高級カーフを使った柔らかめの皮革でつくられた財布です。
大人の感じがひしひしと感じますが、そこまでカチッとした固い印象の財布ではありません。エイジングも見事で柔軟に変化していくので楽しめます。そういった点からもカジュアルスタイルの方にも合います。ラウンドファスナー型は比較的大きいので、ズボンの後ろポッケ常時入れておくことはオススメできません。
●ジョージブライドル バイアリーウォレット(ダークネイビー)
ショップ:ココマイスター(COCOMEISTER)
お洒落さんこそ、財布の素材にこだわってほしいということで、英国ブライドルレザーを財布両面に贅沢に使用したこちらは長財布、ココマイスターのジョージブライドル バイアリーウォレットです。
紳士的なイメージがある財布ですが、長財布をお好みであれば使いこなせると非常にカッコいい財布です。カラーは6色展開ですので服装と合わせてビシッとキメてくださいね。
男性からすると、男として一つステージが上がったような気分にさせてくれるそんな高級長財布です。
このページに載っている財布が売っている人気のショップはこちら>>
関連ページ
- スーツに合うのはスタイリッシュな長財布がベスト
- スーツやジャケットを着用される方、そして内ポケットに財布を収納される方が好む傾向にある財布が折りたたみ型の長財布です。スタイリッシュで容量もそれなりに入るものを選ぶとシックリくると思います。
- ブランド感が出すぎていない財布
- ブランド物自体は嫌いではないけど、好きでもないという男性はたくさんおられます。そういった男性にはブランド感をそこまで主張していない、有名過ぎないものを選んであげることで納得して使ってくれることが多いようです。
- 財布の形は必ずチェック!
- 財布一つとっても『形』は本当に様々。折りたたみ長財布、二つ折り財布や三つ折り財布、ラウンド型やL字ファスナー型などなど。プレゼントで贈るなら好みの形を必ずチェックしておかないと使ってもらえなかったということにもなり兼ねません。
- あまり知られていない、人と被らない日本製の財布
- 人と被らない財布を探している方は結構いらっしゃいます。そういった方は潜在的に有名すぎるハイブランドを避ける傾向にあり、見た目のシブさや希少性を重視する傾向にあります。プレゼントで贈るにあたってはちょっと選ぶのが難しいかもです。
- スーツの上着やジャケットの内ポケットに入る男性財布のサイズ
- スーツやジャケットの内ポケットに財布を入れたいという方に向けて、どのサイズの財布であれば、内ポケットにうまく収まってくれるのか?という疑問を解消できるページです。
- フルジップの長財布 メンズの需要が急上昇
- 今では男性でも普通に持つようになったフルジップ(ラウンドファスナー型)の長財布。多くのブランドがデザイン性や機能性の向上を考えてたくさんのカッコイイ商品が登場しています。一部ではありますがこのフルジップの長財布を紹介します。
- 最低限のカード・小銭・お札を入れて持ち運ぶ、小さくコンパクトな財布
- 小さくコンパクトに持てる財布を一つ持っておくことで非常に便利だと感じることがあります。コンパクトな分、簡単にポケットに入ったりと収納に困らなかったりします。使えるシーンやコンパクト財布の紹介です。
- 本革財布は長持ちする?寿命ってどれくらい?
- 本革財布の醍醐味と言えば、化学繊維などに比べてオイルなどをたくさん含んでいるため素材として長持ちする点が挙げられます。正しく使えば破れて穴が開いてしまうことなどは稀で寿命はかなり長いです。