父の日ギフト、常に上位にランクインしている小物は財布
今年2018年の父の日は6月17日(日)
プレゼント選びに毎年悩んでしまいますよね。
私も結構悩んでしまうことがあるのですが、母の日は結構覚えているのですが、父の日となると結構忘れていたりなんかして・・^^
「あ、そうだっ!」って急に考え出したりして・・
社会人になってこれではいけないと思うのですが、どうも父親にプレゼントするとなると照れくさいというのもあります。
母の日は定番といってはなんですが、カーネーションのようなお花と別にプレゼントを一つ用意する感じで毎年おこなっているのですが、意外と父の日のプレゼントって悩むのです。
当サイトは財布を紹介しているサイトなのですが、財布は父の日にプレゼントとしてどれくらい選ばれているものかが気になってちょっと調べてみました。
例えば2016年のデータで人気のヤフーショッピングで見てみますと、このようなランキングがありました。
リンク切れになっていたらごめんなさい・・
1位 ビールや焼酎、ウイスキーなどの酒類
最近は通販で近くでは手に入らない珍しいものも簡単に買えたりできますのでかなりの人気ですね。
2位 直筆のメッセージや手紙
3位 手作りもの
そして第4位にファッション小物がランクインしていました。
で、ファッション小物の種類をさらに見ていくと、
1位 ポロシャツ
2位 Tシャツ
3位 財布
4位 ネクタイ
5位 腕時計
と続いていました。
季節的に考えて涼しげなポロシャツであったりTシャツであったりが多いですね。
数あるファション小物の中でも財布が3位になっているということはかなり人気なのではないでしょうか。
父の日のプレゼントの平均予算額は4800円ということで、財布を購入するにはちょっと厳しい数字となっています。
お父さんが持つ財布となるとやはり、本革を使用した財布を持っていただきたいもの。
となれば、予算額はどうしても1万円を越してしまいます。
そういった比較的低予算で良いお財布をお探しであれば、当サイトでも紹介していますグレンチェックというショップがオススメ。
無料で名入れサービスも行ってくれますので、きっとお父さんに喜ばれます。
父の日の前であれば、おそらく特集で普段では無いプレゼントもしてくれます。
種類が豊富で満足できる財布が見つかる可能性が高いのでチェックしてくださいね。
予算2万円あればかなり選択肢があります グレンチェックの財布>>
また、このサイトでおすすめしているのはココマイスターというブランドの大人財布。
価格帯はちょっとお高めの2万円~3万円くらいが多いので、予算オーバーになっちゃうかもしれませんが、気取らない感じで、これからずっと使える丈夫な財布なのが特徴です。
もし、そういった財布を探していたというのであれば、一度見てみてください。
他にはコンパクト財布キーケース、名刺入れなど、気取らない感じの革製品がたくさんです。
お父さんへプレゼントしても結構素直に喜んでくれなかったりしますよね。
でも本当は、心の中でめっちゃ喜んでいるのだと思います。
「娘から貰ったぞ~!!」って^^
そういうお父さんに限って、外で見せびらかしたりするんですよね^^
高評価レビュー多発。メンズ・大人財布は『ココマイスター』
人気順位を参考にしてもらえればと思います。2つ折り財布や小銭入れもあります。チェックしていってくださいね。
2018年3月最新情報
【ギフトランキング】
ココマイスターを見るにはこちら↓
関連ページ
- 敬老の日、おじいちゃんへ財布をプレゼントするには何を考えれば良いのか
- 敬老の日で財布を贈りたい。おじいちゃんへ財布をプレゼントする際に選ぶポイントはどういったことでしょうか。
- バレンタインで財布を贈るのは喜ばれる?
- バレンタインデーで財布のプレゼントはどういった関係性の男性であれば喜んでくれるでしょうか。また彼氏や好きな人へ贈るものとして財布を選ぶ際、気を付けなければいけない事とは。
- 男女ペア、お揃いで持てる財布を探しているなら編み込み財布は嫌ですか?
- 男女ペアでお揃いの財布を持ちたいならやっぱり良いものを持ちたですよね。男女に人気のある編み込み財布。デザイン、機能性申し分のない本革財布をオススメします。またそれ以外にもカラー別でお揃いで持てる財布も紹介します。
- クリスマスプレゼントに男性の財布をお探しなら
- クリスマスプレゼントで女性が男性に財布を選ぶにあたってどんな財布を選べば良いかを教えます。またショップによってはクリスマス限定プレゼントであったりちょっとしたイベントがあったりするのでお見逃しなく。